治療が「怖い」、または「不安」な方へ。
ご安心ください。
「痛み・削る量を最小限」に抑え、
可能な限り「神経を残せる」ように治療します。
治療が「怖い」、または「不安」な方へ。
ご安心ください。
「痛み・削る量を最小限」に抑え、
可能な限り「神経を残せる」ように治療します。
「痛み」は誰にとっても嫌なものですよね。
最近では歯科医療も進歩し、可能な限り痛みを抑えた治療が可能になっています。
当院で実施している「可能な限り痛みを抑えた歯科治療」をご紹介いたします。
事前に、表面麻酔で麻酔を行います。
これにより注射時の痛みを抑えます。
蚊に刺されても痛くないように、針が細ければ細いほど痛みは抑えられます。
当院では現在発売されている中でも最も細い針を使い、ソフトに注射することで痛みを抑えます。
麻酔液と体内との「温度差」も痛みの原因となります。そこで麻酔液を体温と同じくらいまで温め、体内との温度差をなくすことで、麻酔液が入ってきた時の痛みを軽減します。
麻酔液を急激に注入すると組織が膨張し痛みの原因となりますので注入スピードを可能な限りゆっくりと行います。
手動では正確さに欠けますので、当院ではコンピューター制御「電動麻酔注射」という機器を利用し、注入スピードを正確にコントロールし、痛みが抑えられるよう細心の注意を払います。
人間の歯は一度削ってしまうと二度と元に戻ることはありません。
そして、歯は治療すればするほど寿命が短くなります。
当院では、長期にわたってご自身の歯で健康に生活していただくために「可能な限り歯を削る量を少なくする」ことをモットーとしており、そのための設備を整え、治療技術を学んでまいりました。
本章では、どのようにして、可能な限り「歯を削る量を少なくするのか」をご紹介します。
歯を削る量を少なくするには、治療部分がしっかりと見えなければなりません。
今までは「肉眼」で治療するのが一般的でしたが、当院では「拡大鏡」を利用して、数倍拡大された視野で治療を行っています。
下の写真は肉眼と拡大鏡の視野を比較したものです。
どちらが精密な治療ができるかは一目瞭然です。
肉眼で見た場合
拡大ルーペで見た場合
う蝕検知液とは、虫歯の部分のみを赤く染める薬剤です。虫歯治療を行う上で大切なのは、虫歯に感染した部分をしっかり除去することです。
通常は虫歯の硬さを頼りに、軟らかくなった部分を削っていくのですが、この方法では感染部位を正確に除去することはできません。
しかし、このう蝕検知液を使うと、感染部位が一目で判断できるので、削る量を少なくすることができます。
虫歯が神経まで達してしまうと、通常「抜髄」という歯の神経を除去する処置を行います。
しかし、ここで紹介するMTAセメントを利用すれば、虫歯が神経に達していた場合でも神経を除去せずに治療できます(神経が生きていることが前提です)。
虫歯が原因で「神経を除去する必要がある」と言われてしまった方。
一度ご相談ください。
しかし、すべての症例で対応できるわけではありません。
その点は事前にご了承ください。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※ 最終受付時間は診療終了の30分前となります
※ 土曜日の診療時間: 8:30~14:00(休憩なし)
料金体系は料金表をご参照ください。