親知らずは抜歯するべき?
2025年04月30日
☆小田原駅東口から徒歩3分にある、女性医院長のクリニックです✩
こんにちはサザンクロス歯科クリニック助手のアジマです
親知らずは生えていますか?
親知らずだからといって抜かないといけない訳ではなくまっすぐ生えていて噛み合わせに問題がなかったり、隣の歯に影響がなく、歯磨きがしっかりできていて虫歯や炎症がなければ必ずしも抜く必要はありません。
親知らずは一番奥の歯なので、歯ブラシで磨きにくいので、親知らずやその手前の歯が虫歯や歯周病になりやすくなります。
親知らずが歯茎に半分埋まっている場合も汚れが溜まりやすく、炎症が起こることがあります。腫れたり痛みが出たりするのを繰り返す場合は抜歯考える必要があります。
私も親知らずの抜歯をした事がありますが、抜いた後は隣の歯が磨きやすく、清掃状態もよくなりました!
親知らずが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください︎^_^